TOP
Pilates & Body make Lab
DANCE PILATES
運動習慣ゼロからはじめる
リバウンドしない身体づくり3MONTH
カラダづくりは快適な暮らしづくり
これらの人生を思い描いた時に
身体作りをしたいと思ったあなたへ
動きやすい身体作りやボディメイクをダイエット法を
あなたに合ったトレーニング方法でお伝えします
今の身体だけでなく、これからも持続可能な身体づくりを
知ってあなたの未来を応援します
こんなお悩みはありませんか
- 体力・気力の低下
- ダイエットして健康的な身体になりたい
- 更年期前後の身体の変化に戸惑いを感じる
- 旅行や趣味をこれからも楽しみたいがどういった運動をしたらいいのだろう?
- 運動に苦手意識がある
- 自分の体型が気になるけどダイエットしようと思うと腰が重い
あなたと同じように
多くの女性が
「現在」のカラダ不安や「未来」へのカラダの不安
などの悩みを抱えています
DANCE PILATES
body make method
自分を大切にする身体づくり

不器用だった私がピラティスを続けている理由
私はトレーニング指導をしているので、体育会系で運動得意!なように歩んできたように思われますが、運動は嫌いではないのですが不器用で何をするにも時間がかかるタイプでした。
小さい頃はみんなより何事も後れを取る子供で、自転車も、ちょうちょ結びも、三つ編みもクラスで最後。(いつも最後でくやしかったのか未だに鮮明に覚えていますね)学生の頃も勉強が苦手でみんなより早く勉強しては赤点ギリギリ、ダンスは振りを覚える事が苦手でよく怒られていましたし、要領が悪いと家族や友人にもよく言われていました。「人よりも努力しないと平均点にはいけないんだな」と何かをやるときは緊張しすぎて、疲労しちゃうことも度々。
ピラティスを始めた頃も「エクササイズがなかなかできない!」と形ばかりにこだわっていましたが、継続してると、うまく動けないのは自分の身体を無理に動かしている事だという事に気づきました。
そこから、苦手なエクササイズやダンスの動きが出来ない時も落ち着いて‟もう一度自分の身体や指導者の言葉に意識を向けてみる”という事ができるようになり、自分を責める前に今の自分に必要なものを探せるようになりました。妊娠出産での身体の変化があった時も、産後+10キロあり中々もとの体型へと戻らなかっのですが、無理なトレーニングは続かないし心にも影響が出るとこれまでの経験を踏まえ理解していたので、少しづつピラティストレーニングを再開しダイエットを意識せずとも無理なく体型を戻すこともできました。ピラティスは身体を機能的に動かせるようになるので一般の方からアスリートまで幅広く取り入れられているトレーニングです。自分の身体がご機嫌に動いてくれるとココロも元気になってきますね
「 自分を大切にして身体も健康 」にそんな思いも込めてトレーニングサポートをさせていただいています。
わたし本来の動きを取り戻し
無理なく持続可能な身体づくり
人の身体は暮らしや環境で作られています。国が違えば骨格も大きく変わってきます、同じ国でも身体は十人十色。それから身体を動かかす時もイメージだけでずいぶん動きの感覚(筋肉の動き)がかわってきます。例えばグーンと背伸びをする時に「狭い部屋でグーンと伸びをする」のと「広い芝生の上でグーンと伸びをする」では動く時の感覚はどうでしょう?あなたはどちらがより気持ちよく伸びる感覚が生れましたか?トレーニングをする中で、ストレスなくいい動きができると身体全体がうまく機能し効率的に早く身体への変化が生れてきます。無理なく動ける方法を知る事で体重や見た目の変化だけでなく、カラダが変化する楽しさや喜びも感じていただけると思っています。自分の心が喜ぶトレーニングは無理なく運動・身体ケアが習慣化してくると私は思っています。
リハビリから始まったピラティスは自分自身でも身体をコントロールしていく「 コントロール力 」がついていきます。骨格を支えるインナーマッスルが整いしなやかな筋肉がついていき無理なく身体を変化させてくれます。見本どおりに動けなくても大丈夫です。機能的に動けるようにあなた本来の動きを取り戻せるように3か月の身体作りを一緒にサポートさせていただきます。


‟ダンス未経験”のあなた
におすすめしたい
DANCE PILATES
DANCE PILATESは音楽とダンスとリズムを利用して短期間でも楽しく理想のカラダを作っていくプログラムとなっています。
【ダンスの効果】姿勢維持力UP・脳の認知機能向上・柔軟性向上・心肺機能を高め持久力を上げる・睡眠の質を高める・ストレス発散 など、生活の中で必要な機能を得ることができます。
音楽は私たちの運動ペースに体力に関係なく一定のリズムで刻まれています。トレーニングは後半になるとしんどく感じるものですが。音楽の力であなたもサポートしゴールへと導いてくれます。
ダンスと言うと「やったことがないから無理だな~」と感じる方もいるかもしれませんが、DANCE PILATESはダンス未経験の方向けのプログラムになっています。ダンスを上達させる事が目的ではなく 運動習慣がなくても体力がなくてもダンスが苦手でも、身体を動かす楽しさを体験しながら身体づくりに繋げていくのがDANCE PILATESです。ピラティスで動きやすい身体づくりから始めていきますので、ダンスも身体に無理なくスタートできます。
ダンスエクササイズ♪と聞いて少し気になるな、ちょっと不安だけどワクワクする感じがある方はきっとこのDANCE PILATES プログラム好きになっていただけると思います
踊って楽しんで汗かいて笑って爽快感と達成感を一緒に味わいましょう。
ONLINE LESSON
コース紹介
lndividual consultation
オンラインピラティス
更年期前~更年期後の女性の身体づくり

インスタグラムLiveでのレッスン
毎週火曜・金曜 朝5時30分~5時50分
※4週目は火曜日のみ(全7レッスン)
- 時間がないけど身体づくりしたい
- 身体が硬くてこまっている
- 自分時間で効率よく運動習慣がついたらな
- 姿勢改善
- 運動習慣がつかない
- 慢性的な腰痛・肩こりの相談
-
漠然とした身体の不安
毎月月末にオンラインクラス募集中ですお知らせは
竹内亜矢子SNSより配信中↓
Instagram▶https://www.instagram.com/ayakomono/?hl=ja
blog▶https://ameblo.jp/cheblog1051
DANCE PILATES
DANCE PILATES
3か月 BODY MAKE
コース

3 months
body make
ZOOM online
全12セッション+αサポート
- 女性限定
- 体重3キロ
- 体内年齢マイナス5歳
- テキスト&LINEサポート
-
コーススタート前のコンサルティングで
一緒に身体づくりのビジョンづくりをします - 食事サポート
- コース始めは心のデトックスワークも行います
自分の身体を知り、そこから理想のカラダづくりをしていきます。コースの前にはコンサルティングを行います。あなたの悩みや不安、これからの暮らしをお話しをして無理なくコースにチャレンジできるようにサポートしていきます。
【 ご協力をお願いさせていただくこと 】
・毎週ごとのボディチェックの写真撮影・コース受講中のご感想や、終了後のご感想や写真をHPやSNS等で掲載させていただきます事をご了承ください(お顔の掲載はいたしません)
online Body make
3か月ダイエットコース
DANCE PILATES ~3か月でマイナス3キロをめざす~

こんな方におすすめ
- 運動に苦手意識のある方
- 自分に合ったトレーニングを知りたい方
- 理想のカラダづくりをしたい方
- 疲れやすい方
- 私の未来の為の身体づくりをしたい方
あなただけの
トレーニングプログラム
DANCE PILATESはあなた自身でも身体知り変えていけるように、身体ケアやトレーニングのノウハウもお伝えしながら理想のカラダづくりをしていきます。音楽を利用したトレーニングもあり楽しく無理なく身体づくりをしていきます。運動習慣は始めることが一番大きなハードルといわれています。心が無理なく継続してトレーニングができるようサポートさせていただきます。あなたの未来の為の身体作りを一緒につくっていきましょう。
DANCE PILATESの
サポート内容
- 毎週(全12回)60分 グループセッション+αでテキストワークを行う回もあります。
- 週に2回のトレーニング動画配信
- ボディメイクのポイントがギュっとつまったテキスト付
- 食事サポート
- LINE質問し放題
- コーススタート前に1時間のカウンセリング
- 私の心の中を知るデトックスワーク
DANCE PILATESの身体作り / 受講生さんの感想
【受講生さんの変化】
・3か月で体重マイナス4キロ
・3か月で体重マイナス2キロ
・3か月でウエストマイナス12センチ
・3か月でウエストマイナス8センチ
・3か月でもも周りマイナス7センチ
・基礎体温35.8°から→36.5°に
・腕たせふせゼロ回から→10回出来るように(これまでの受講生腕たせふせみなさん0回からのスタートでしたが、全員3か月目には10回出来るようになっています)
・2か月経過したあたりで、産後半年で産前のズボンが履けるように
・自分自身でも身体ケアができるように
【受講生さんの感想】
☻身体づくりのテキストが解りやすい
☻今の私のカラダにあった動画を選んで下り目標に向かってトレーニングがしやすかったです
☻苦手だと思っていた腹筋が三か月後にはスムーズに出来るようになっていた
☻テキストをすすめるごとに身体の感覚が高まってきている気がする。コース後にもテキストが手元にあるので、これで日々のメンテナンスができるのが嬉しい
☻自分の生活習慣が見えてくるだけでなく、心の状態とカラダがリンクすることがよく解りました
☻なぜ脚にお肉がつきやすいのか?など漠然とした身体の不安がクリアになってきた
☻子育てと仕事に忙しくトレーニング時間があまりとれなかったけど、一か月半で体重マイナス3キロ、太ももマイナス3センチ、ウエストマイナス4センチに。トレーニングだけでなく、普段の身体の意識で身体が変化するんだと感じています
☻‟何かを継続する”という事は簡単ではないけれど。サポートしてもらいながら、自分の為にやる!という経験は身体だけではなくこれからの過ごし方、未来づくりを考えるいいきっかけだと思いました
☻気づかないうちに、身体全体が引き締まっている事にびっくり!途中停滞期のような時期もあったけど、こつこつ続けていたらちゃんと身体は変化するんだなと感じた
☻腕たせふせゼロ回からいつのまにか10回できるようになっていた自分に驚き
その他の感想はこちらからもご覧いただけます↓
https://mosh.jp/classes/page/39189
受講生さん達のコース受講中の様子
コース中、コース後のお写真は
こちらからもご覧いただけます↓
受講料
92000円(税込)
モニター0期生 満席開催ありがとうございました
モニター1期生 満席開催ありがとうございました
★2022年3月3日より
モニターさん再募集します(今回が最後のモニターさん募集となります
定員2名
モニター2期生 満席+1枠増席での開催ありがとうございました
保育士のNさん
●背中痩せ
●骨盤のバランスがとてもよくなりました
下半身が落ちないとお悩みでしが・・・
太ももはマイナス3センチおちました♡
Nさんのダイエット記録はこちらからもhttps://www.instagram.com/p/CUtIvPXPe-a/?utm_source=ig_web_copy_link
二人の娘さんを育てるKママさん
運動する時間がないのがお悩みでしたが
朝10分のトレーニングを頑張りました!
●体重マイナス4キロ
●ウエスト12センチ
●もも周り7センチ
運動習慣ゼロからのスタート!ピラティスエクササイズで動きやすい身体になり、筋肉量もあがり代謝UP!自然とリバウンドしない身体になっていきました♡
※コースが終わり半年、ゆるーく普段の姿勢を気を付けたりしながら現在も体重キープ出来ているそうです
Kちゃんのダイエット記録はこちらかもhttps://www.instagram.com/p/CT9DnBBre0H/?utm_source=ig_web_copy_link
在宅ワークのNさん
マイナス10キロを自分で落としたこともある色んなダイエット経験者のNさん
リバウンドしてしまうことがお悩みでした。急激に体重を減らすのではなくゆっくりと食生活改善と運動でダイエットコースに取り組んでいただきました
Nさんは身体機能がすごく上がりました♡
●体重マイナス1.8キロ
●ウエストマイナス8センチ
●ヒップマイナス4センチ
dance pilates director
講師紹介
竹内亜矢子

指導歴14年
指導者数2万人以上
身体は育ってきた環境・経験によって姿勢や筋バランスも作られてきます。
一人一人身体は違って、動きのパターンや癖なども人それぞれです。私はインストラクターとなってから、その方にあったトレーニング・ティーチングなどピラティス以外にも様々なボディワークを学び、どうしたら無理なくよい動きが引き出す事ができるのだろうと日々探求しています。
現代は無料で様々な情報を得ることができますね。便利である分迷ったり、自分に合ってないトレーニングを選択する事もあるかもしれません。私はグループレッスンやプライベートレッスンに来て頂くみなさんが、日常の中でも身体を使う意識が高まるように身体を動かすポイントなんかをよくレッスンの中に忍ばせています。そのせいか生徒さんに「日常の身体の意識がピラティスを始めて変わってきました」とお話しいただくことが多いです。自分自身でカラダをコントロールできるよになっきた証拠ですね大成功♡このように自分の身体は自分でもケアできるようになったり、ちょっとした身体の変化に気づけるようになると自分自身で情報を選べる力もついてくると思うのです。
それから女性の身体は月経・出産・閉経・更年期など様ライフステージよっても身体が変化してきます。私自身も出産や更年期前を経験し、見た目の変化だけで終わらないボディメイク・身体ケアの必要性を感じ「今」必要な身体づくり、「これから」必要となってくる身体づくりもお伝えしています。
ココロが喜ぶカラダづくりを私と一緒につくっていきませんか?
- power pilates intermediate mat instructor・ホリスティックシステム14期修了生・国際リドルキッズ小児タッチ上級セラピスト
- シブリングサポーター(治療が必要なお子さん障害のあるお子さんのきょうだいさんの応援団
- スポーツイベント出演、大手企業様での講座担当、大学・高校でのトレーニング指導、スポーツクラブ・スタジオでの指導、保育所、小学校での親子さんむけの講座担当 その他 コラム執筆、神奈川県秦野市公式youtube出演
©︎